コスパpeopleブログ

自分がお得だと思った情報とか思うこととかを色々書く

noteとはてなブログをどう使い分けるか

noteで7割、残り3割をはてなブログ

この塩梅がいいかなと今は思ってます。

伝えたいことの7割という、要約以上全文以下をここで発信し

残りの3割含めた全文はてなブログで公開してみようと今考えつきました。

 

noteは思うにやっぱり自分のサイトではないし

FBとTwitterはてなブログの中間みたいな不思議な位置にいる

SNSだと思います。

情報感度が高い人が多い

ここははてなブログもnoteも変わらず持っているポイントだと思います。

なぜnote7割はてな3割か

自分のブログを最終的に見てもらいたいからです。

はてなブログの方が、ブックマークで広まることにより

多くの人に読んでもらえる可能性があります。

そして、正直自分のブログで有益な情報発信をした上で

収益をあげてみたいとも思ってます。

noteの場合も有料noteでマネタイズはできるんですが

Adsenseとかを貼ることができないので多くの人をマネタイズできるな

と思いました。

 

どっちかだけではなくどっちもやる

情報をインターネットで発信するにあたって

はてなブログでやろうか、noteでやろうか迷ったこともありました。

でも、これどっちもやるのもいいと思います。

 

note7割はてな3割にした結果、同じ内容の文章を二回読み返すことで

新たな気づきやアイデアをかけるようになれます。

それをはてなで書けばええやん!!!

となったわけです。

 

なんでもまずはやってみる

つくづく思いました。

まずはなんでもやってみること。

そうすると失敗や発見を通して新しいことを思いつきます。

選択が一生のある程度の割合を左右するもの以外の、

どっちも選択することでリスクがないものはまず選択するのが

いいのかなと思います。

 

「すべてのボールに全力シュートする」

僕が尊敬している人の言葉にこういうものがあります。

masatoya1120.com

今その人はある企業で内定者ながら海外事業を立ち上げて活躍されている人です。

その人も、自分がどんな方向に行っていいかわからなかった時はとにかく

面白そう、やりたいと思ったものに全力で取り組んだそうです。

その方向性はバラバラだったらしいですが、のちにそれを通して自分が

やりたいものの共通項が見えてくるそうです。

 

今の僕には、彼よりは遅い段階かもしれないですが「全力シュート」する

のがいい時期なのだと思います。